福岡県火薬類保安協会からのお知らせ
令和5年度講習会日程表・受講申込書について
2023-04-04
令和5年度の保安教育講習に係る講習会日程表及び受講申込書を掲載したところですが、講習会日程表のうち令和6年2月20日開催予定の煙火保安教育講習の受講対象者について、「有効な火薬類保安手帳所持者で受講期限が令和6年12月31日となっており、煙火を取扱う方」と記載すべきところ、受講期限を令和5年12月31日と誤記載していました。訂正するとともにお詫び申し上げます。
G7広島サミット等の開催に伴う協力依頼について
2023-04-03
福岡県警察本部生活保安課長から本年4月から12月までの間、G7広島サミット及びこれに伴う各地における関係閣僚会合が開催されることに伴い、銃砲及び火薬類の保管管理に適切さを欠くことがあれば、不測の事態の発生が懸念されることから、下記事項について注意喚起の協力依頼がありましたので、お知らせします。
1火薬庫・火薬類貯蔵施設における火薬類の保管状況、保安体制等を再点検し、火薬類の盗難又は紛失防止の徹底を図ること。
2火薬類の運搬中における盗難又は紛失事故を防止するための各種防護対策の強化に努めること。
3火薬類を譲渡する場合の手続きを遵守すること。
4火薬類消費場所等における火薬類の適正な管理・取扱い及び火薬類関係帳簿の記載を確実に行い、盗難・不正流失の防止に努めること。
5銃砲及び火薬類の盗難又は紛失事故の発生や不審者発見時には、直ちに警察官に届け出ること。
6銃砲及び火薬類の運搬については、別添に記載の自粛日時及び区域に該当するときはこれを避けること。
7別添に記載の開催日及びその前後に、開催地において銃砲及び火薬類を運搬する場合には、計画的に行うとともに、必要に応じ、その方法等について警察と協議すること。
※詳細は添付フアイルをご参照ください。
保安教育講習について
2022-11-11
令和4年度の保安教育講習については締め切りましたので、お知らせします。
警衛に伴なう鉄砲・火薬類の運搬等の自粛要請について
2022-11-09
福岡県警察本部生活保安課長から、天皇・皇后両陛下が本年11月12日(土)から同月13日(日)までの間、兵庫県で開催される第41回全国豊かな海づくり大会兵庫大会にご臨席される予定であること。各都道府県警察では、警戒警備に万全を期するための諸対策を推進していること。
ついては、下記の期間及ぶ区域における鉄砲・火薬類の管理の徹底並びに猟銃等の運搬・携帯の自粛についての協力依頼がありましたので、お知らせしします。
会員各位におかれましては、要請の趣旨を踏まえ適切に対応されますようお願いします。
記
1要請期間及び区域
自粛期間:11月12日(土)から13日(日)までの間
自粛要請区域:神戸市内及び明石市全域
2要請内容
(1)上記期間中、火薬類の盗難及び紛失がないよう保管管理の徹底をお願いします。
(2)上記日時、区域における火薬類の運搬及び携帯の自粛をお願いします。
警衛に伴なう鉄砲・火薬類の運搬等の自粛要請について
2022-10-31
福岡県警察本部生活保安課長から、秋篠宮皇嗣同妃殿下が、本年11月12日(土)から同月13日(日)までの間、大分県で開催される第45回全国植樹祭にご臨席される予定です。つきましては、下記の期間及び区域における鉄砲及び火薬類の管理の徹底並びに猟銃等の運搬・携帯の自粛について、協力依頼がありましたので、会員各位におかれましては、依頼の趣旨を踏まえ、適切に対応されますようお願いします。
記
1要請期間及び区域
11月12日(土):大分市、別府市、日出町、杵築市、国東市、豊後大野市
11月13日(日):大分市、別府市、日出町、杵築市、国東市、由布市
2要請内容
(1)上記期間中、火薬類の盗難及び紛失がないよう保管管理の徹底をお願いします。
(2)上記日時、区域における火薬類の運搬及び携帯の自粛をお願いします。
故安倍晋三先生山口県民葬儀に伴う銃砲・火薬類の運搬等の自粛要請について
2022-10-11
福岡県警察本部生活保安課長から、本年10月15日、標記葬儀が開催されることから、下記の期間・区域における銃砲及び火薬類の管理の徹底並びに猟銃等の運搬・携帯の自粛について、協力依頼がありましたのでお知らせします。会員各位におかれましては、依頼の趣旨を踏まえ適切に対応されますよう、お願いします。
1 要請期間及び区域
日時:10月15日(土)終日
自粛要請区域:山口県下関市及び宇部市内
2養成内容
(1)上記期間中、火薬類の盗難及び紛失がないよう保管管理を徹底すること。
(2)上記日時、区域における猟銃等の運搬及び携帯を自粛すること。
煙火製造時における湿気対策の徹底について
2022-09-29
このことについて、福岡県商工部工業保安課長から添付フアイルのとおり通知がありましたので、お知らせします。煙火製造事業者の皆さまにおかれましては、通知の趣旨を踏まえ適切に対応されますようお願いします。
ワンヘルス宣言事業者登録制度について
2022-09-22
福岡県商工部工業保安課長から、人と動物の健康と環境の健全性を一つの健康と捉え、一体的に守っていく「ワンヘルス」を推進していること。その一環としてワンヘルスの取組を拡げることを目的に①ワンヘルスの理念に賛同する ②ワンヘルスに関する活動に取り組む ③ワンヘルスに関する活動の情報発信に努める
この3点を宣言する事業者等を登録する「ワンヘルス宣言事業者登録制度」を開始したので、本制度の周知についての協力依頼がありましたので、お知らせします。
国葬儀に伴う火薬類の運搬自粛について
2022-08-22
福岡県警察本部生活保安課長から、本年9月27日、国葬儀が開催されることから、下記の期間・区域における火薬類の管理の徹底及び運搬の自粛について、協力依頼がありましたので、お知らせします。会員各位におかれましては、依頼の趣旨を踏まえ適切に対応されますよう、お願いします。
記
1 要請期間及び区域
期間 9月23日(金)~9月27日(火)
区域 東京都内全域
2 要請内容
(1) 上記期間中、火薬類の盗難及び紛失が内容保管を徹底すること。
(2) 上記期間・区域における火薬類の運搬を自粛すること。
保安責任者保安講習について
2022-08-05
保安責任者保安講習のうちNO1(申込期限及び問題等発送予定日 8月24日(水))については、定員(160名)に達しましたので、お知らせします。
RSS(別ウィンドウで開きます) | (1~10/227件) |