本文へ移動

福岡県火薬類保安協会からのお知らせ

煙火製造時における湿気対策の徹底について
2022-09-29
このことについて、福岡県商工部工業保安課長から添付フアイルのとおり通知がありましたので、お知らせします。煙火製造事業者の皆さまにおかれましては、通知の趣旨を踏まえ適切に対応されますようお願いします。
  • (2022-09-29・53KB)
ワンヘルス宣言事業者登録制度について
2022-09-22
福岡県商工部工業保安課長から、人と動物の健康と環境の健全性を一つの健康と捉え、一体的に守っていく「ワンヘルス」を推進していること。その一環としてワンヘルスの取組を拡げることを目的に①ワンヘルスの理念に賛同する ②ワンヘルスに関する活動に取り組む ③ワンヘルスに関する活動の情報発信に努める
 この3点を宣言する事業者等を登録する「ワンヘルス宣言事業者登録制度」を開始したので、本制度の周知についての協力依頼がありましたので、お知らせします。
国葬儀に伴う火薬類の運搬自粛について
2022-08-22
福岡県警察本部生活保安課長から、本年9月27日、国葬儀が開催されることから、下記の期間・区域における火薬類の管理の徹底及び運搬の自粛について、協力依頼がありましたので、お知らせします。会員各位におかれましては、依頼の趣旨を踏まえ適切に対応されますよう、お願いします。
1 要請期間及び区域
期間 9月23日(金)~9月27日(火)
区域 東京都内全域
2 要請内容
(1) 上記期間中、火薬類の盗難及び紛失が内容保管を徹底すること。
(2) 上記期間・区域における火薬類の運搬を自粛すること。
保安責任者保安講習について
2022-08-05
保安責任者保安講習のうちNO1(申込期限及び問題等発送予定日 8月24日(水))については、定員(160名)に達しましたので、お知らせします。
事務室不在のお知らせ
2022-06-28
6月29日(水)16時から事務室は不在となりますので、お知らせします。
企業経営者人権啓発セミナーの開催について
2022-06-14
このことについて、福岡県知事から開催に係る協力依頼がありましたので、お知らせします。会員の皆さまにおかれましては、依頼の趣旨を踏まえ、適切に受講していただきますよう、お願いします。
※詳細は添付フアイルをご参照ください。
「受験願書等関係書類」の送付について
2022-06-07
甲種・乙種火薬類保安責任者試験、丙種製造保安責任者試験に係る「受験願書等関係書類」は、事前に送料(切手)を添えてお申込みいただいておりますが、受験願書の受付期限が6月30日(木)ですので、「受験願書等関係書類」の発送業務は6月24日(金)で終了させていただきます。皆さま方のご理解・ご協力の程、よろしくお願いします。
マスクの着用の考え方及び就学前児の取扱いについて
2022-05-30
このことについて、厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部から福岡県商工部工業保安課経由で通知がありましたので、お知らせします。
詳細は添付フアイルをご参照ください。
  • (2022-05-30・205KB)
令和4年度火薬類危害予防週間の実施について
2022-05-24
このことについて、(公社)全国火薬類保安協会経由で経済産業省大臣官房技術総括・保安審議官から通知がありましたので、お知らせします。
火薬類危害予防週間は、火薬類による災害を防止し、公共の安全を確保することを目的として、6月10日~16日を危害予防週間として実施されます。
会員各位におかれましては、通知の趣旨に則り適切に対応されますようお願いします。
令和4年度火薬類危害予防週間の実施について
  • (2022-05-24・31KB)
火薬類に係る申請書様式の掲載場所の変更について
2022-05-23
福岡県商工部工業保安課長から火薬類に係る申請書様式の掲載場所の変更について、通知がありましたのでお知らせします。
詳細は添付フアイルをご参照ください。
  • (2022-05-23・36KB)
TOPへ戻る