火薬試験
日程・会場
試験日程
試験事務所公示・・・令和5年 5月12日(金)
願書受付開始・・・・令和5年 6月20日(火)
願書受付締切・・・・令和5年 6月29日(木)
試験日 ・・・・令和5年 9月 3日(日)
合格者発表 ・・・・令和5年 10月20日(金)
願書受付開始・・・・令和5年 6月20日(火)
願書受付締切・・・・令和5年 6月29日(木)
試験日 ・・・・令和5年 9月 3日(日)
合格者発表 ・・・・令和5年 10月20日(金)
火薬類取締法に基づく資格試験のご案内
試験会場
西鉄イン福岡(福岡市中央区天神1-16-1)
試験科目
試験の種類 |
試 験 科 目 |
甲種火薬類取扱保安責任者試験 | ① 火薬類取締りに関する法令 ② 火薬学 |
乙種火薬類取扱保安責任者試験 | |
丙種火薬類製造保安責任者試験 | ① 火薬類取締りに関する法令 ② 信号焰管、信号火せんまたは煙火(原料用火薬類及び爆薬を含む。) 製造工場保安管理技術 ③ 信号焰管、信号火せんまたは煙火(原料用火薬及び爆薬を含む。)製造方法 ④ 火薬類性能試験方法 ⑤ 一般教養科目 |
火薬類取締法に基づく資格試験のご案内
火薬類取締法に基づく資格試験のご案内 (70KB) |
火薬類保安責任者試験願書・参考書等
火薬類保安責任者試験願書・参考書等 (81KB) |
養成講習会のご案内
甲種・乙種火薬類取扱保安責任者養成講習会
令和5年度の甲種・乙種火薬類取扱保安責任者等の試験が、令和5年9月3日(日)全国一斉に行われます。受験予定の皆様を対象として、「火薬類取締法」及び「火薬学」に係る講習会を開講します。
養成講習会(試験準備講習会)のご案内・受講申込書
講習会のご案内・受講申込書 (71KB) |
試験会場のご案内
西鉄イン福岡 (2016-05-19 ・ 69KB) |
主な職務
免 状 | 主 な 職 務 内 容 |
甲種火薬類取扱保安責任者 | 火薬庫(1年間の貯蔵量20トン以上)又は火薬類の消費場所(1ヶ月に1トン以上)において、火薬類取締法に基づく取扱保安責任者、その代理者又は取扱副保安責任者の選任資格が得られます。 |
乙種火薬類取扱保安責任者 | 火薬庫(1年間の貯蔵量20トン未満)又は火薬類の消費場所(1ヶ月に25キログラム以上1トン未満)において、火薬類取締法に基づく取扱保安責任者、その代理者又は取扱副保安責任者の選任資格が得られます。 |
丙種火薬類製造保安責任者 | 煙火等の製造工場(1日に300キログラム未満)において、火薬類取締法に基づく製造保安責任者、その代理者又は副保安責任者の選任資格が得られます。 |
甲種・乙種火薬類製造保安責任者試験
甲種・乙種火薬類製造保安責任者試験については、全国火薬類保安協会にお問い合わせください。