本文へ移動

福岡県火薬類保安協会からのお知らせ

警察庁からの協力依頼について
2025-03-07
大阪・関西万博の開催にあたり全国火薬類保安協会を通じ警察庁から別紙のとおり依頼がありましたので、お知らせします
令和7年新春会長挨拶
福岡県警察本部からの協力依頼について
2024-12-26
このことについて、警衛に伴う協力依頼が別紙のとおりありましたので、火薬類の盗難及び紛失がないよう保安管理の徹底等にご留意願います。
県警察本部からの協力依頼について(神戸市1/16-1・17)
  • (2024-12-26・47KB)
12月18日開催の保安教育講習会は受付終了しました。
2024-12-10
福岡県警察本部からの協力依頼について
2024-10-02
このことについて、警衛に伴う協力依頼が別紙のとおりありましたので、火薬類の盗難及び紛失がないよう保安管理の徹底等にご留意願います。
9月1日の火薬類取扱保安責任者試験の実施について
2024-08-29
台風10号が接近しておりますが、現時点では試験は予定通り実施いたします。
今後の気象状況により変更がありましたら、速やかにHPにてお知らせいたします。
7月17日(水)の保安教育講習会は定員に達しましたので、受付を終了させていただきます。
2024-07-01
香川本(完全対策)は完売いたしました
2024-06-25
香川本(問題集)、火薬学、法令集は若干ございます。なお、香川本(完全対策)は発行元の香川県砕石事業協同組合(℡087-831-1827)にお問い合わせください。
受験願書を当協会へ持参提出される場合について(お願い)
2024-06-12
6月18日は講習会対応のため、当協会への持参提出期間は6月19日~6月27日(10:00~16:00、平日のみ)。県土木会館内の他事務所へは提出不可。
「企業経営者人権啓発セミナー」開催に係る協力について
このことについて、別紙のとおり福岡県から依頼がありました。県内4地区で啓発セミナーが開催されますので、ご案内します。
TOPへ戻る